オーナーズブログ
-
2021.01.18
[動画]インテリアコーディネーターが自宅リビングのカーテンを選んでみた!
昨年より配信をはじめましたCBSOWMチャンネル。もう登録は...
-
2021.01.06
2021年のハギレフェアは2月に開催予定です!
新年あけましておめでとうございます。 2020年5月以来、...
-
2020.05.23
[動画]飛沫防止に透明なロールスクリーンを新発売!
シービーソウムでも念願の透明ロールスクリーンを発売するこ...
-
2020.05.15
[動画]インテリアコーディネーターのおすすめふぁぶりっくVilla Nova「OSTARA」
遅ればせながら動画配信にチャレンジしております。全国のカ...
-
2020.05.11
キファソのベルベットカーテンが美しいブルーのインテリア
ブルーを貴重としたインテリア。海外の雑誌やWebサイトでは頻...
-
2020.05.10
上品なアンティークxエレガントはホワイト&ゴールドで。
クイーンアンスタイルのインテリア、Kさまのご新築でのカーテ...
-
2020.05.09
クイーンアンなインテリア。バランスつきカーテンを出窓に・・
エレガントで心地よく過ごせるリラクゼーションサロンのよう...
-
2020.05.01
[動画]オンラインでインテリアコーディネートは出来るか?
こんにちは。今日は最近話題の?CBSOWMの動画チャンネル、で...
-
2020.04.29
[動画]オンライン・カーテンコーディネートサービス「実践編」
CBSOWMの「オンライン・カーテンコーディネートサービス」。...
-
2020.04.13
[動画]オンラインでカーテンのお打ち合わせをしませんか?
先日ご案内しましたCBSOWMの「オンラインカーテンコーディネ...
-
2020.04.10
「オンライン・カーテンコーディネートサービス」はじめ〼!
こんにちは。CB SOWMのインテリアブログです。ブログが復活し...
-
2020.03.23
チュールレース、リネンのカーテン、シャビーなサロンインテリア。
CBSOWMのインテリアブログ、前回の続きです。寝屋川市のアイ...
-
2020.03.20
イギリスの片田舎のような佇まいとウィリアムモリスのファブリック
世界中にファンがいて、ここ日本でも長く愛され続けるウィリ...
-
2020.03.14
エシカルなラグ「Naturug(ナチュラグ)」で、使い捨てはもうおしまいに。
週に一度のアイテム紹介、今回は新しく発売になりました「Nat...
-
2020.03.13
トナカイとオオハシのファブリック・スウェーデンとイギリスから。
今日のブログは2つのファブリックをご紹介いたします。2年前...
-
2020.03.12
あたたかくてカッコいい、瀬戸内デニムのあるお部屋
今回ご紹介させていただくのは、11年前にご購入頂いたIさまが...
-
2020.03.06
スペインPIELの2020新作は大人カジュアルなカラーコーデ。
今回は久しぶりに新作ファブリックをご紹介いたします。ブロ...
-
2020.03.05
オスモウッドワックスカラーの桐ブラインド、ノーマン。
前回ご紹介のFUGAの動画、ちょっと重過ぎたみたいで自分のス...
-
2020.03.04
[動画] 電動調光スクリーンFUGAの美しすぎるシルエット
前回に続きましてHさまのカーテンコーディネート事例をご紹介...
-
2020.03.03
ZIMMER+ROHDEのコーラルピンクで「やわらかすたいる」インテリア
先日「インテリア文化研究所」主催の「欧州インテリアトレン...
-
2020.02.29
日本生まれでタイ育ち。GOSHIKIのエレガントなファブリック。
本日も施工例のご紹介です。京都市内にご新築のHさま。いつも...
-
2020.02.27
温かみのある素材感xシンプルデザインでナチュラルモダンなインテリアを。
今回ご紹介させていただくTさま。以前にもお買いあげいただい...
-
2020.02.26
ルーセントホームのシェルシェードNEWモデルのレビュー
前回ご紹介したハニカムスクリーン「シェルシェード」が仕様...
-
2020.02.25
間仕切りの防寒対策にはハニカムスクリーンのコードレスがベスト!?
時の流れは早いもので、ブログでご紹介できていないうちに生...
-
2020.02.21
トミタ大阪ショールームとピエールフレイのネイティブアメリカン
箔のスケッチブック。金の真鍮を用いた箔の表紙が、空気や手...
-
2020.02.20
ヴィンテージスタイルのインテリアでカーテンコーディネート
こんにちは。京都のインテリアファブリックショップ・CBSOWM...
-
2019.10.03
キャッシュレス・消費者還元事業で5%還元&SHOP LOCALキャンペーン開催中です
9月の破滅的な忙しさが終わりようやく少し光が見えてきまし...
-
2019.09.08
イギリス生まれのファブリック・デザインを楽しむインテリア
CBSOWMでは海外のファブリックを紹介させていただく機会が多...
-
2019.09.07
「北欧の照明」が教えてくれる豊かな暮らしとインテリア
年々視力が落ちて読書量が減りつつあるのですが、それでも本...
-
2019.09.04
お庭とつながるカントリーモダンなインテリア&ベビールーム
リビングの本棚とアイアンワークの間仕切りの間から見える景...
-
2019.08.28
最期のTUULI・・・マリメッコとナニック、お部屋に入りこむ景色
人気のマリメッコのファブリック。CBSOWMでダントツの売り上...
-
2019.08.27
オトナ女子・和風モダン・北欧。カーテンで作るナチュラルインテリア
前回の続き、Yさまのカーテンコーディネートのご紹介を、今回...
-
2019.08.25
デニム&ブルーでシックカワイイコーディネート
CBSOWMで人気の純国産カーテンブランド「瀬戸内デニム」の施...
-
2019.08.23
瀬戸内の海風を運ぶ天然素材のデニムカーテン<Setouchi DENIM>
CBSOWMでいま一番売れているベーシックアイテムと言えば、以...
-
2019.08.22
「プリントの女王」オーラ・カイリーのファブリックはノスタルジック。
オーラ・カイリーのファブリック。どこかノスタルジックで、...
-
2019.08.21
ロンドン発・オーラカイリーのレトロフューチャーなカーテン
半年ぶりのこんにちは。まだまだ猛暑の続く京都から、CB SOWM...
-
2019.02.11
2/22「北欧のしあわせな生き方を知るおはなし会 in KYOTO」CBSOWMにて開催
CBSOWMよりセミナーのお知らせです。北欧にご興味のある方は...
-
2019.02.10
ブログの途絶えた3ヶ月をざっくり振り返ってみましたww
ひさしぶりに「お久しぶりです!」って言います。こんにちは...
-
2018.10.29
フィンランドデザインの秘密を探ったらサウナに遭った?
こんにちは、ウィリアムモリスも好きですがやっぱり北欧も好...
-
2018.10.23
ウィリアムモリス のカーテンでヒーリングの暮らし
モリスの壁紙展は行かれましたか?先行して開催された群馬へ...
-
2018.10.12
日本のインテリアは変わる? モリスの壁紙展とLIVING&DESIGN2018
予告どおり初日から行ってきました「ウィリアム・モリスと英...
-
2018.10.07
壁紙リフォームで変わる毎日のくらし
こんにちは。CBSOWMのインテリアブログです。前々回に続きま...
-
2018.10.06
今年もウィリアム・モリスが熱い。展示会がいっぱい!
こんにちは。CBSOWMのインテリアブログです。前回の続き、の...
-
2018.10.05
100年以上も前のデザインがお部屋を彩る不思議 ウィリアム・モリスの壁紙リフォーム
旅日記を書き終えて放心してしまっっていたCBSOWMのインテリ...
-
2018.09.26
北欧の暮らしをめぐる旅で見つけたシンプルな答え~最終回
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。「北欧の暮らし...
-
2018.09.23
ストックホルムの街歩き 有名無名のデザイナーと出会う街~北欧の暮らしをめぐる旅 その8
さて、これは何でしょう?今回も引き続きましてストックホル...
-
2018.09.20
スヴェンスク・テンは「北欧 x ボタニカル」でした〜北欧の暮らしをめぐる旅 その7
こんにちは。CBSOWMのインテリアブログです。「北欧の暮らし...
-
2018.09.17
北欧最大級のインテリア展示会「FORMEX2018」北欧の暮らしをめぐる旅 その6
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。しばらくインテ...
-
2018.09.13
北欧に根付く「自然享受権」とは〜北欧の暮らしをめぐる旅 その5
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。「北欧の暮らし...
-
2018.09.10
ガムラスタンの街並みが恋しい〜北欧の暮らしをめぐる旅 その4
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。今日からまたし...
-
2018.09.09
ホワイティなエレガントスタイルなら・・・
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。前回の続きから...
-
2018.09.08
あえてオシャレでやってますシリーズ?
台風につづいて地震・・・先日わずかに停電を経験したばかり...
-
2018.09.06
アーバンシックなミクスチャーインテリアが心地よくて。
こんにちは、CBSOWMのインテリアブログです。台風、びっくり...
-
2018.09.03
ストックホルムの陶芸家に気づかされたこと 北欧の暮らしをめぐる旅 その3
北欧の暮らしをめぐる旅日記、3回目です。ストックホルムの中...