京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
こんにちは、スタッフ 富樫です。
春本番、暖かくなり寒さが苦手な私の顔も緩んできております?^^;
冗談はさておき春、新しい生活を始める方々に連日ご来店いただいております。
ありがとうございます。
今日は急いで探されてるお客様がお持ちのお悩みについてストーリー仕立てで施工事例とともにご紹介。
シービーソウムではこんな感じで皆様のお部屋作りのお手伝い。の一例です。
ご来店くださった皆様のほとんどが小さなお店に一杯の見本吊りに圧倒されて
悩まれております。
S様もそのお一人でした。お引っ越しの期日が迫り失礼ながらも焦りの表情で頭の中はパニックのよう。
とにかく当たり障りのない無地とご興味のある生地を数点セレクトしてあとは翌日に採寸と相成りました。

採寸の日、ご新居にセレクトした生地の他いくつかご提案の商品をお見せしても
焦りの色は消えず悩みが増すばかりのお客様。
まだ入居前の仕上げの作業中のマンションのひと部屋の片隅にこれから付けるであろう
照明器具を発見し、、、
「どんなお部屋にされたいですか?この照明素敵ですよね」この一言からはじまったのです。
「デザインが気に入っていて。ソファはこの赤いので、家具も昔からのお気に入りだし、、、あっ、そうだ家具は
日本のアンティークで小さな水屋。でも和風ではなく和洋折衷で重たくなくナチュラルで昔見た雑誌のフランスの部屋が
イメージでetc」
(やった!扉が開いた!!)
本当にそう思いましたよ。これで前に進める。お客様は焦りから解放されて。
まずはカーテンの納期についてご説明です。
正直、間に合うか微妙な日程でしたので状況によっては貸し出しカーテンでご辛抱いただきたいことなど。
さらに明確なイメージがあるのでそれに近づけるべく会話の中でさらに掘り起こしていきます。
「ベットは檜を使ったシンプルなものですけど、シンプルなら無地ですよね」
「無難と言う点ではそうですね。でも使ってみたい生地は?」
「優しいこちらかな?でもベットには合わないですよね」「ベットはお布団でほとんど隠れるかも」、、、
その後少ない時間を目一杯使って採寸も完了。そして、、、お引っ越しになんとか間に合い。

「これがお気に入りの水屋箪笥ですね」「ハイ (^^) 」

南向きの窓からかなり暖かな光が差し込みますが天然素材を彷彿とさせるポリエステル100%の生地が
雰囲気を和らげます。

「ベットカバーもカーテンに合わせて新調しなくちゃ」
「布に関するものは何でもご用意しますよ〜 ^ ^v 」

最初はベットがシンプルだからとリビングでご検討されていましたがやっぱり寝室を少し可愛らしくしたいと
こちらの部屋に持ってくる事になったCB SOWMオリジナルファブリック。
柄の現れ方がとてもきれいで日中の光の差し加減で表情が変わるのも素敵な生地です。
と、最後はS様の喜んでいただいた表情を拝見出来て私も嬉しいかぎりです。
これからお持ちの小物のディスプレイや観葉植物が入ればもっと素敵な部屋に
変わっていくのでしょう。
その変化も見てみたい気持ちになりながらお部屋を後にしました、、、、、。
とにかく時間のない中、妥協して決めてしまいがちな引っ越しシーズンのカーテン選びですが
せっかくの新しいお部屋作りもっともっと楽しみませんか!!
シービーソウムではお届けまでに時間がかかるときには貸し出し用のカーテンもご用意しています。
またインテリアコーディネーターや窓装飾プランナーなどの資格を持つスタッフがいますので
ぜひご相談くださいね。
私も、なによりもお客様と一緒に楽しみたいと思っています!
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!

facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^