こんにちは。
今日は最近話題の?CBSOWMの動画チャンネル、ではなくて。
いつもお仕事をご一緒させていただき、共著で本も発売しましたインテリアコーディネーターの三宅利佳さんの
動画チャンネルのご紹介。
「にんげんはうす」というタイトルで独特の世界観を持って動画配信をされておりますが、
その番組でトーク対談をいたしました。
「オンラインでインテリアコーディネートは出来るか?」
最近やたらと耳にする「オンライン◯◯」。
「オンライン会議」は当たり前で、「オンライン飲み会」も特別なものではなくなりました。
学校や塾は「オンライン授業」。「オンライン診療」もついに初診から解禁され一気にビジネス合戦になり、
「オンラインフィットネス」「ズムキャバ」なんてものが商売として成り立っていたりします。
世の中の流れが一気に動き出したことを肌で感じる今日この頃、
さてボクたちインテリアに携わる者たちはどう生きて行くべきでしょうか。
インテリアコーディネートはオンライン化できる?できない?
インテリアコーディネーターはオンライン社会をどう生きる?
AIとオンラインはインテリアコーディネーターを駆逐する??
そんな疑問を、昨年より自らオンラインサロンも主催されている三宅利佳さんと、トーク形式で探ってみました。
30分番組ですので、GWをゆっくりお過ごしの方はごゆるりとご覧いただければと思います。
動画は以下をクリック。
CBSOWMのチャンネルでも、インテリアコーディネーター、インテリアデザイナーさんとのコラボ企画を
計画中ですので、楽しみにお待ちください!