絵本の世界がファブリックに。
villa nova社の「PICTURE BOOK」は、そんな夢を叶えるとってもキュートな布がぎっしり詰まったコレクションです。
開発のコンセプトがVilla Novaのホームページに動画でUPされています。
お時間のある方は、まずこちらを是非ご覧ください。
3名の絵本作家さんが生み出す、愛らしい動物やいろんな街の様子を描いたファブリック。
3つの世界が1つになって、まるで世界中を旅しているような楽しい気分を味わうことが出来ます。
今回は、京都を中心にご活躍のフリーランスのインテリアコーディネーター「ミユキング」こと谷口みゆきさんとのコラボレーション事例、
ピクチャーブックコレクションのファブリックをたくさん使ったお部屋をご紹介いたします。
マンションの1室に、素敵な北極の海が訪れました。
Frann Preston-Gannonさんによる「Arctic Antics」。
深い海のグラデーションを描いた幻想的な北極の世界。ちゃんと氷山に乗っていますw
シロクマさん、アザラシちゃん、そしてイッカクくん、キュートな姿にほっこりとなごまされるデザインです。
(適当に読んでみたのでジェンダーがどうとか面倒なことは言わないで下さいw)
デザインと同じ色のカーテンですが、昼間に陽が差しているのでちょっとパープルがかって見えています。
カーテンの縁には真っ白なポンポンのトリミング。大粒の雪のようなイメージです。
タッセルもビーズタイプで、プリントの微妙な赤みを連動させてパープルをアクセントに持ってきました。
畳んでいてもひょっこり覗くシロクマがキュートですね。
左に見えているのはデンマークのUMAGE(ウメイ)のフロアスタンド。
1枚目の写真にあるペンダントライトと同じブランドで、いずれも今回、CBSOWMの店頭で一目惚れしてお買い上げいただきました。
花びらのようなセードが海と空のブルーを連想させますね。
レースには、トリムよりももっと大きな、綿毛のようなポンポンが!
その名もズバリ、「snowball」という名のファブリック。
白い大粒の雪がふわふわと舞い降りてくるような、幻想的なイメージです。
ソファの上にあるのは、これも同じピクチャーブックコレクションからYuval Zommerさんのデザイン「Busy Buzzy」。
てんとう虫やちょうちょが羽を広げて楽しそうに飛び回っている、生命力に溢れた自然を感じるファブリックです。
目んたまが付いているのがとっても愛嬌があってカワイイのです。
四方には、カラフルなタッセル型のトリムを縫い付けました。
これも同じvilla novaのピクチャーブックコレクションからのアイテム。
こうしたトータルコーディネートが、ごくごく簡単に出来てしまうのが輸入ファブリックの魅力です。
コレクションをふんだんに取り入れた楽しいインテリアのご紹介はまだまだ次回も続きます!
フェイスブックページ https://www.facebook.com/cbsowmkyoto/
インスタグラム https://www.instagram.com/cbsowm/
ぜひフォローしてくださいね!