ISU-TEN2014 ご来場ありがとうございました。 京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。 こんにちは、吉川です。先週、グランフロント大阪で開催されました「ISU-TEN2014」に ご来場くださいましたみなさま、どうもありがとうございました。 100脚近い椅子が会場のあちらこちらに並べられ、どれもこれもこだわりの逸品ばかり。 木や金属、さらに見たことのない新素材や製法、もちろんファブリックの使い方にも、 それぞれの想いが感じられた素晴らしい展示会でした。 僭越ながらCBSOWMの椅子も撮影してきました(^^) スペインのブランド「アルハンブラ」の椅子生地でコーディネートしたシングルソファに ライムグリーンカラーのポンポントリムで縁取りをしました。 京都では最高の腕をもつ職人さん、澤田椅子張工業所さんに張っていただいております。 こんなに美しく、しかもトリムを挟みこんで縫製できる方はなかなかいらっしゃいません。 背中にはシンテキスタイルの超キラキラファブリックで大きなリボンを。こちらは 岐阜のカーテン縫製工場アートケイさんで作成していただきました。 私のデザインの非力さのためにバランスを欠いてしまい、面ファスナーがチラッと 見えちゃう始末。このあたり、デザイン、コーディネート、そしてそれを形作る加工所 さんへの的確な指示、まだまだ未熟だなぁと反省点は多いです^^; こちらのコラージュ写真はご来場いただいたアトリエコトコトさんに拝借しました^^; 今回のISU-TENの中からファブリック使いのものを中心にセレクトされたそうです。 ドウモアリガトm(__)m 同じ会場内で行われましたテーブルトップのインスタレーション展。こちらもアイデアと ウィットに富んだ素敵な素敵な空間でした。いくつか撮らせていただいたお写真でどうぞ。 インテリア、楽しい!! ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して いってくださいね! facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ! 下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。 お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^