京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
こんにちは、吉川です。いつの間にか今年もあと2ヶ月です。
・・なんでもないです(笑)
本日ご紹介いたしますのは、遠く滋賀県蒲生郡よりお越しいただきましたSさまの
ご新居です。
北欧のテキスタイルと言えばもうすっかりおなじみのマリメッコ。
しかしながら通販で雑貨を買うのとは違い、実際レールも何もないご新築の家に
カーテンやシェードに仕立てて取り付けるのはなかなか至難の業。
高価なお買い物だけに、ファブリックの専門店であるCBSOWMへご相談に来られる
方がたくさんいらっしゃいます。
Sさまも、北欧カントリーなおうちづくりをされる中、マリメッコを求めて
京都までお越しくださいました。

マリメッコの中でも定番のデザイン「ウニッコ」。何十年も前からあるのに
飽きさせない不思議な魅力をもっています。
お選びいただいたカラーはグリーン。清潔感があり、北欧インテリアのシンプルな
壁や床にやさしくフィットします。

このウニッコは「pieni unikko」という、中間サイズのウニッコ。
日本の住宅の窓サイズにはもっとも適した大きさで人気があります。
大きな窓はカーテン、腰窓はシェードという組み合わせ。レースのカーテンは
枠の内側に収めています。

色違いのクッションはSさまがお持ちのウニッコ。すでに廃色となっているカラーで、
こういうバリエーションもウニッコの尽きない魅力です。
お二階の寝室は、シンプルなベージュの遮光生地でプレーンシェード。

ペンダントライトにもウニッコが!

これは当店に来られる前からお持ちのもので、生地を持ち込んで照明をつくって
もらえるところをお探しになったとのことでした。
(ちなみに当店でもご注文をお受けできます^_^;)

そして将来お子様にとお考えのお部屋には、こんなキュートなドット柄の
遮光生地でプレーンシェードを。

こちらにも同じくドットで合わせたペンダントライトがついておりまして、
カーテン生地とのコーディネートが完成です。
もうカーテン以上にペンダントライトに釘付けになってきました(笑)

ご主人の書斎、ランプセードがヘルメット!
すみません、当店でお買い上げいただいて皆様に見ていただきたいのは
ブラインドの方です(^^ゞ

ヘルメットカラーにあわせて、木製ブラインドをミストグリーンな羽根で
セレクト頂きました。
こういう秘密基地みたいな書斎、男性なら誰しも憧れますね。
ランプ類もそうですが、Sさまのインテリア、ディテールにもたくさん
こだわりが感じられました。

キッチンのタイルにはムーミン谷の面々が。

小さいけど、分かりますか?これも、お探しになって工務店さんで一緒に
施工してもらったそうです。北欧好きにはたまりませんね(^^)

カントリーハウスのような、カフェのような、なんとも居心地良く
思わず長居しちゃいそうな空間、とても素敵でした。
Sさまにはご遠方をCBSOWMまでお運びいただき、当店もこんなおうちづくりの
お手伝いをさせていただくことが出来て、とてもうれしいです。
このたびは誠にありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!

facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^