京都のカーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする
ファブリックとインテリアのブログです。
前々回の施工例、リゾートインテリアの続きです。
お2階にあがりましてキッズルームをご紹介いたします。
将来は壁を作って分割できるタイプのお部屋で、腰窓と小窓が
対照的にレイアウトされていました。
これぞリゾート!とも云うべき、ROMANE MODEの「海」カーテン。
CBSOWMでも数カ月おきに必ず売れている、隠れた人気商品です。
とりあえず、惚れてしまうと代わりが効かない商品です(^^)
こういうアイテムを国内に在庫してラインアップする懐の深さを
サンゲツさんや、ほかのメーカーさんにも持ち続けていただきたい
ですね。最近、各社あまりに似たようなものが多いので・・(^^;
ブルーの壁紙をバックに、カナリアイエローのブラインド。
こんな素敵なセンスのIさまだからこそ、このカーテンもバッチリ
当てはまっています。
レースも海ということでバブルをイメージしたドット模様。
こちらはイエロー&ブルーの水玉。
反対側の窓にはパープル&ブルーの水玉。どちらもプリントの
色をうまく合わせてコーディネートされています。
さて、ベッドルームは一転してモダン&エレガントな世界が
広がります。
しかしこれもまた確かに非日常という意味ではリゾート感覚。
マリンリゾートの浜辺のホテルのようなイメージで、くつろぎの
空間をつくりだしています。
キルティングのような表面を持つマゼンダカラーのクロスには
真っ白のウッドブラインドをご提案。
そして白い壁のほうの窓には、北欧デザインを取り入れた
プリントカーテン。
シャンデリアとの取り合わせがステキですね。
合わせたミラーレースも、少し地厚のチェック柄でさりげない
高級感を演出しています。
いかがでしたでしょうか、リゾート感あふれる楽しいお住まい。
いろんなカーテン屋さんを回ったけれどどこも似たようなもの
しか置いてなくて、困って疲れてCBSOWMへとお越しいただいたと
いうIさまと、とても楽しくコーディネートのお手伝いをさせて
いただきました。
写真ではわかりませんが(*^^*)、国産のリーズナブルなカーテン
も組み込んでますので、トータルのご予算はほぼ変わらない範囲
で見違えるようなコーディネートが出来たというふうに仰って
いただき、本当にうれしい限りです。
自分だけのこだわり、よそではちょっと見かけないアイテム、
そんなインテリアをお探しの方は、迷わずCBSOWMへご相談ください
ませ。
Iさま、この度はご採用頂きまして、誠にありがとうございました!
今日のブログ、面白かったと思われましたら、どれかポチっと↓お願いいたします