京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする
インテリアのブログです。
今日の施工例は京都市にお住まいのKさまより、リビングダイニングの
模様替えのご依頼です。
マリメッコの中でももっともポピュラーなデザイン、ウニッコ(Unikko)。
デザイナー、Maija Isolaによって描かれたウニッコは生まれてもうじき
50年を迎えようかという歴史を持っています。
つい最近も、NTTドコモの携帯で発売されて話題になりました。
そんなウニッコのなかでも、ちょっとハード&クールな印象を持つ
配色が、このブラック&ホワイトです。
ですが!ぜんぜん冷たい印象に感じませんよね?!
大きなデザインテーブル、畳の床、布で覆われた照明器具・・
こんな自然のぬくもりが感じられるお部屋にウニッコの丸みを強調
したデザインが見事に調和して、白黒であることを感じさせない
柔らかな空間を作り上げています。
撮影が夜間であったため、レースの質感まではお伝えできない
のですが、昼間はシンプルで明るいお部屋になりました。
お隣のダイニングにはPHランプ。こういった照明の色や配光に
よっても、黒白の印象はずいぶんと変わります。
そしてモノトーンのイメージに、さらに柔らかさを加えていく
材料としてのブラインド。アルミながら50mmの広幅の羽根と
部分的に木材を使用したハイグレードなブラインドです。
結果としてシックなモノトーンでありながら、目には見えない
「色」を感じさせるかのような、素敵な雰囲気をもったお部屋に
生まれ変わりました。
Kさま、このたびはご採用いただきまして誠にありがとうございました。
今日のブログ、面白かったと思われましたら、どれかポチっと↓お願いいたします