京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする
インテリアのブログです。
昨日の流れで、先日当店に届いたピエニ・ウニッコの新色サンプル・・・
秋に向けてのパープルやグレー・・・今年はやっぱりスモーキーだ!!
とか書くつもりでいたのですが、空腹に負けて帰ってきてしまいました。
ごめんなさい、明日は撮ってきます(´~`ヾ)
せっかく訪れていただきましたので、昨日のFさまの施工例のご紹介
の続きをどうぞ。
リビングから廊下を挟んでの和室。その広縁にプリーツスクリーンを
ご採用いただきました。陽が差すと和紙調の漉き紙の感じがとても
美しく出ます。
ツインスタイルなので不透明生地を下ろすと上からレース生地が
現われます。同じ時間に撮影してますが、太陽光を中に入れてしま
うと逆に色が濃く見えます。これも素敵!
お2階の寝室です。こちらも深ーいバイオレットで上質なインテリア。
ちょっとレトロなレース模様。最近「編みレース」が確実に復活して
きています。真っ白だと安っぽくてスーパーの品みたいになりますが
これはベージュが入って高級感があるのです。
アクセントクロスを貼った壁面の3連窓には、プレーンシェード。
同じ組みあわせで、レースはカフェスタイルにしました。
写真は白っぽく写っちゃったかな?ほんと、キレイなレースです。
柄を良く見せるため、あえて1プリーツにしています。
Fさまはまだお若いご夫婦なのですが、質の高いもの、品の
よいもの、色に深みと味のあるもの。。などなどを的確に選び
とっていかれました。やはり普段から上質のものに触れて
いらっしゃるのでしょうか、こちらも楽しみながら勉強させて
もらいながらのコーディネートとなりました。
きっかけは「オーダーカーテン 京都」で検索して一番に
出てきたことと、何社か来てもらってご予算とご提案が
一番ご納得いただけたとのことでした。Fさまとの出会いに
感謝!です。
このたびはご採用いただきまして誠にありがとうございました。
みなさまの応援のおかげで検索もヒットしやすくなってます!
ぜひこちらもポチっと↓おねがいいたします。
にほんブログ村