京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする インテリアのブログです。 今日は全世界生放送の「Hope for Haiti Now」を実家で見ました。 うちはマンションでケーブルTVなんて無いのですが、実家はアンテナを 立てずにケーブルにしています。というか、新築現場をみていても、 電波の悪いところでお金かけてアンテナ立てるより有線でテレビ見てる 方が多いですね。 大好きだったフージーズがハイチ出身だったこともあって、この番組 は見逃せない!と思ってましたが、次々出てくる出演者にのけぞりっ放 し!こちらでその模様が見れます。
https://bit.ly/7WJCde
のっけからアリシアにKOされたと思ったら、息つく間もなくロンドン からコールドプレイ! スティービーワンダーの明日にかける橋、メアリーJ.ブライジのHard Timesとか、もう鳥肌立ちっぱなしでした~。 しかもこれをiTunesでDLすると募金になるのもすごい。ああ、日本で このスピードでこの規模のイベント、まだ30年はかかりそうだなぁ。 では前回の続き。 Sさまの素敵なマンションリノベーション、素敵なインテリアをご案内~。 かわいいお嬢様のお部屋も、リビングと同じく壁をペイント。しかも、 腰下のみイエローというこだわり。 マンションのリフォームというと、白いクロスに貼替、下手すると業者 が余りもんの在庫品で適当に貼って、ハイ新築同様なんてことになりかね ませんが(笑)、ちょっとしたこだわりで何倍もの満足が得られます。
さてここからが当店の仕事。ですが、今回はご提案するまでもなく、 お嬢様が当ショールームで自ら選ばれたのがこちらのカラフルなドットの カーテン。これに、同じくドット柄のボイルレースを組み合わせていた だきました。
どちらも様々な色が散りばめられていて、ちゃんと壁にあわせたイエローも 入っています。
ココまで来たらと、ふさかけも黄色いポッチのついたタイプをご提案 させていただきました。ちょっと隠れてしまいましたが見えるかな?? お嬢様の成長が楽しみな、ポップ&キュートなキッズルームの出来 上がりです!
書斎としてお使いになられるお部屋には、スウェーデンのboras cotton (ボラス社)の「フォグリング・ストール」。ナチュラルな素材感が 人気の定番ファブリックです。ちょっとグリーンを置く感じが、無機的に なりがちなパソコンスペースに彩りを添えます。
それぞれのお部屋にそれぞれの趣のあるテキスタイルを、ピタリと お選びいただきました。それぞれが合っていて、全体にも統一感がある、 これってすごく難しいことなんですが・・Sさまにはその両方を見事に 実現していただけたのではないでしょうか。 Sさま、素敵なインテリア作りのお手伝いをさせていただきまして どうもありがとうございました! ブログランキングに参加してます。↓クリックよろしくお願いいたします!
にほんブログ村