京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする
インテリアのブログです。
今日の施工例は説明よりもたっぷりと写真をご覧いただきましょう。
京都市内でご新築マンションにお住まいのMさまの、それはほんとうに
素敵な素敵なお部屋です。
北欧デザインの名作家具、インテリアの最高級ブランドアイテムが
見事なバランスで空間を彩っています。
クリエーションバウマンのバーチカルブラインド。当店でも1番
人気の「SUEZ II」です。
緻密な織とスリットのコーディネーションがたまらなく美しいです。
もちろん裾のコードの無いバウマンだけの特長も、シーンの演出に
一役買っています。
シナサンドのシアーファブリック「TRIM」を、ダブルシェードの
レースインスタイルで。
バック生地にはシルバーのシャンタン。表地のパープルやイエローが
きらめいています。ラインの割付もオーナー様にご指示いただきました。
こちらは別のお部屋。ご主人の書斎、趣味のお部屋です。
わかる方は確実にニンマリとしてしまう、真空管アンプ。この壁には
数々のギターコレクションが飾られる予定です。
お引渡し後すぐに、当店でクロスの貼替えをさせていただきました。
イギリスのファブリックメーカー、HARLEQUIN(ハーレクイン)社の
「Arkona Wallpapers」から「Alta」という輸入壁紙での貼替えです。
見かけや価格やなんかに左右されない「ほんとうに良いもの」、
「日々の暮らしを心地よくしてくれるもの」だけを選びとる、そんな
当たり前のようでもっとも難しいセレクションを数ヶ月かけて実現
していただきました。
なかなかお目にかかれない家具にも触れることが出来て(笑)、ボク
自身もたくさん勉強させていただいてしまいました。どれも年月と共に
さらに使い込まれ、生活に馴染んでいき、ますます良さが際立ってくる
ことでしょう。優れたデザインとはそういうものなんだということが、
このお部屋に立っているとすごく感じることが出来るのです。
Mさま、いろいろとご提案させていただいたり、一緒になって悩んで
みたりととても貴重なお時間をいただきました。このたびは誠にありが
とうございました!
ブログランキングに参加しています。お立ち寄りついでにぜひ!
いろんなショップ情報も満載の↓こちらをクリックお願いいたします
にほんブログ村