京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りする
インテリアのブログです。
前回の続き、京都市のIさまのご新居、今日はかわいいキッズルームの
ご紹介です!
と、その前に。
HARLEQUIN(ハーレクイン)という、イギリスのインテリアブランドをご存知
でしょうか?
昔はカーテンや壁紙でサンゲツもよく導入していたのですが、ごく一部でした。
当時から、カジュアルテイストなプリントや、イタリアや南仏をイメージさせ
る鮮やかな色彩は素晴らしく、とても国産では表現しきれないものでした。
現在ではマナトレーディングがディストリビュートしており、ほぼすべての
商品を手軽に買えるようになったので、本当に時代は変わったなぁと思います。
そんなハーレクインの中でも特に人気の高いのがキッズコレクション。
2007年に発表されました「far far away」のシリーズは、人間や動物、靴や
スケボーといった具象的なデザインが、現在にふさわしい色彩感覚で描かれ
ており、ほんとに布1枚で世界が変わってしまうほどのインパクトとセンスを
持ち合わせています。
こんな表紙を開くと。。
ステキな写真がいっぱい。そして、楽しくコーディネートされたカーテンと
壁紙をテーマごとに分けて収録しています。ちょっと覗いてみましょう。
各国の民族衣装を着飾った子供たちがキュート!「Small World」
色あざやかな動物たちが住む「Jungle Jamboree」
オトコのコのシンボル「Boogie Boards」
お花、ちょうちょ、そして、ちょうちん?異国情緒もある「Tropical Heaven」
女の子の あこがれ、トゥシューズ。「Twinkle Toes」
今回、Iさまのお嬢様のお部屋にご採用いただきましたのは、この
「トゥインクル・トゥ」のパープル色。
バレエをされているお嬢様のためにIさまよりご希望いただいたのは
一番綺麗なトズシューズを真ん中に持ってきて欲しい!というものでした。
もちろん、中心にくるように指示してお作り出来ました。
レースはピンクやブルーなどの様々なドットが連なった、これまた
たまらなくかわいいボイルレース。こちらは国産品ですが、色はバッチリ
合ってますね!
海外のデザインは、具象的でありながらも想像力をかきたてるように
色彩やカタチにものすごくこだわっていて、見ているだけでいろんな
夢がふくらんできます。
お嬢様がステキなバレリーナになる日も遠くないかもしれませんね。
Iさま、ステキなおうちをご紹介させていただくことが出来まして、
ご採用どうもありがとうございました!
インテリアのブログランキングに参加しています。
皆様の応援のクリックをお待ちしております(下の「インテリアブログ」をクリック!お願いします)。