こんにちは、京都発カーテンショップ「CB SOWM シービーソウム」がお送りするインテリアのブログです。
前回に引き続きまして、Cさまのラグジュアリー空間のご紹介、
今日は「ダイニング」編。
家族もゲストも揃ってお食事ができる、大きなラウンド
テーブル。憧れますよね。
ダイニングにもサンゲツ ROMANE MODEのカーテン。今度は
国産品ですが、写真では伝わらない、技術の粋を凝らした
ハイクオリティな織物です。ボーダー状のストライプとそこ
に描かれたたくさんの円がそれぞれ異なる糸、異なる組織で
出来ています。特にブライト糸とダル糸の対比がデザインに
絡んでとても面白い効果を生んでいます。
ちなみにブライト、ダルは読んで字のごとく、光沢のある
糸、無い糸のこと。ふたつをミックスさせることで、豪華さ
や優雅さと、落ち着きや渋さを共存させることができます。
シックでモダン。コンセプトは簡単ですが、それをひとつ
の織物で実現するのは、実際はなかなか手ごわいのです。
実物を見ていただくと、写真よりもはるかに深みがあり、
光沢のあるところ、渋く落ち着かせたところがうまく絡み
あって、不思議な効果を生んでいます。
リビングよりもグッと落ち着かせたダークブラウンと、
高級感のある渋めのゴールドの組み合わせ。一般的には
ダイニングを明るくしがちですが、あえて優美さを出す
ことで、シックながらも和みのインテリアになっています。
みなさまの頭の中にも、家族での団欒やゲストをお招きしての
和やかなお食事など、いろいろなあたたかい情景が浮かんで
くるのではないでしょうか?
インテリアのブログランキングに参加しています。
皆様の応援のクリックをお待ちしております(下の「インテリアブログ」をクリック!お願いします)。