京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
長らくブログを書いていなかったせいで、溜まった写真の整理ばかりでなかなか
肝心のブログ執筆へ辿りつけず(=_=;)
前回ブログランキングの話をちょっぴりしましたが、最近全体的にランキングの
ポイントが激減していますね。たぶん10人くらいの社員がいたとして毎日押せって
言ったらあっという間に上位に食い込むのではという感じです^^
その代わり、埋め込んだfacebookボタンの「いいね!」を押していただいている
方がすごく増えてて嬉しい限り!
実際にFacebookページでもお読みいただいている方が増えてきていて、
名も知られていないショップでもこうして注目して頂けるというのはある意味
めちゃくちゃシアワセな時代ということなのかもしれないですね。
つまり頑張らなくては!^^;
では今年最初の施工例・・・と言いましても撮らせて頂いたお写真を今頃
整理しているくらいですから、しばらくは昨年のお客様のお部屋をドドンと
ご紹介して参ります。

ん?ペンキ塗ってますね?
京都市内のご新築マンションをご購入のSさまより、ご新築ながら輸入壁紙や
ペンキ仕上げなどのアクセントウォールをご要望いただきました。
いろいろとお打ち合わせしていく中で、最終的には爽やかなブルーで
LD両サイドの壁面を塗装ということに。

真っ白な壁がどんどんブルーに塗られていきます。

反対側の壁も、CBSOWMがいつもお世話になっている職人さんが丁寧に塗っていきます。
・・そして。

数日後、カーテンを取り付けて、完成です!
ローマンシェードにご採用頂いた生地は、クリスチャンフィッシュバッハの
「ミッドサマーデイ」。美しいブルーの壁とのコーディネートがスバラシすぎます。

2012年の新作ファブリックですが、日本フィスバさんが輸入するたびにすぐに売り切れて
しまうほどの人気アイテムになっているそうです。
水彩画のようなプリントは、実際に窓辺に掛けて見てみるとほんとーに美しいです。

ダイニングからリビングサイドを見たところです。「ブルーの壁」と「ミッドサマーデイ」を
際立たせ、カーテンは明るいオフホワイトをお選びいただいてます。

カーテンは惜しくも販売終了となったロマネモードのファブリック。やわらかな立体感がCBSOWMでも
人気の高かっただけに非常に残念ですが、S様にはご採用いただけて良かったです!

寝室もごらんいただきましょう。インハウスの無地ドレープに、フェデリッコのナチュラル
モダンなレースの組み合わせです。

波がたのパターンがやすらぎを感じさせ、素朴な手触り感とのマッチングが絶妙の
レースです。

シンプルでありながら優しい味わいのお部屋になりました。生地の表情がお伝え
出来ずすみません・・。

いかがでしたでしょうか、Sさまのアクセントウォールを取り入れたインテリアコーディネート。
ペンキの色サンプルからこのお色を選ばれた時には、思わず唸ってしまいました(^^)
そして「ミッドサマーデイ」のあの楽しげな雰囲気。
今年は「美しく、楽しく」がキーワードのような気がしてきました。Sさまのチョイスは
その先駆けになりそうですね。
Sさま、素敵なお部屋作りのお手伝いをさせていいただき誠にありがとうございました!
ブログランキングももうしばらく続けますので良かったら押していって下さい↓
facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
(ボタンを押した後、ページの「いいね!」ボタンを再度押して下さい)