京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
お知らせ ゴールデンウィークは5/3.4.5の3日間お休みを頂きますので
ご了承下さいませ。6日の祝日からは平常通り営業致します。
今回の施工例は京都市内のご新築マンションをご購入のIさまです。
マンションのカーテンは既製品では合わないというばかりではなく、
部屋の中に占める開口部の割合が大きいので、なかなかみなさま
悩ましくされております。
今回ご採用いただきましたのは五洋インテックスのIN HOUSEブランドより
「シナ」です。

幾何学模様が美しく描かれた、ふくれ織りの優しいアイボリーのファブリック、
イタリア製です。

レースも同じIN HOUSEなのですが、こちらは夜間のためうまく撮れず(;_;)
ピンストライプの白が際立つ美しいシアーカーテンです。

寝室には淡いパープルをテーマカラーとして、レースインスタイル。

手前のレースは、タイのパサヤのオーガンジーです。薄紫のリボンをあしらった
かわいいファブリックですが、こちらは残念ながらこれで最後の在庫となって
しまいました。細かなお花柄もキュートですね。

もう1つの洋間には、川島織物セルコンのプリントカーテン。
流れるような曲線と朱に近いオレンジとグレーのコンビネーション、そしてざくっ
とした厚みのある生地。
ミッドセンチュリーを意識したような、ちょっとレトロなデザインです。

ご新築マンションではオプション販売会が催されることも多いですが、
取扱いメーカーに限りがあったり、値引き率が少なかったり、いろいろと
思うところがあってCBSOWMに来られるお客様が増えております。
しかしながら、もっともお客様にお喜び頂けるのは、お部屋を見て、実際に
生地見本を現地の雰囲気と確かめながら、納得いくまで選べること、
のようです。
Iさまにも、お引越しされてからゆっくりとお選び頂きご満足いただく
ことができました。もちろんその間にお困りの方には、無料の仮カーテン
お貸出しもご利用いただけます!

最後に、キッチンとパウダールームの間仕切りに、フェデリッコのレースを
おつけさせて頂きました。

単に突っ張り棒で通しているだけなのですが、上部に多めに生地を
くっつけて、フリルバランスがついたような作りにしています。
これだけでインテリア感がググッと上りますよね。
Iさま、この度は、誠にありがとうございました!
あらためましてブログランキングもよろしくお願いします。
下のバナーどれかひとつを押していって下さると嬉しいです!
facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さいね。
当店でお買い上げ頂いたお客様はお友達申請も歓迎です!