京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
今回は京都市内の新築マンションをご購入のMさまの施工例をご紹介いたします。
先日の絨毯展にご来場の皆様、誠にありがとうございました。
次回は10月、昨年好評いただいた「ギャベ&キリム展」をCBSOWMの店舗にて行います。
詳しくはブログやフェイスブックページでお知らせいたしますので、お見逃しなく!
それでは前回の続きです。

お隣の洋室には、Villa Novaのプリントコレクション「Nyssa」で
前回ご覧頂いたのと同じプレーンシェード+レースの組み合わせ。

シェードとレースカーテンの組み合わせの最大の魅力は、お昼間に
レースだけの時にお部屋が広く使えること。とてもスッキリした印象です。

ボタニカルデザインながら、派手さは一切なく、抑えた配色がかわいいですね。
レース生地は前回とまったく同じもの。これもグリーン&イエローの
コンビネーションがプリントの配色にピッタリです。

違っているのはシェードの裾にネイビーブルーのボーダーを配してるところ。
これだけで平面的なシェードにアクセントがついて立体感が生まれます。

今回ご紹介させて頂いておりますMさまは、ご新築マンションをご購入なさい
ましたが、全てが真っ白な壁でしたので、壁紙の部分施工によるアクセントウォール
をCBSOWMへご依頼頂きました。
寝室の一番広い面に、小花をデザインしたターコイズブルーな壁紙。ちょっと
味気なかったお部屋がとっても爽やかになりました。

壁にアクセントがあるので、カーテンはシンプルに。これもまた同じ「Villa Nova」
から、「Astley」というチェックのシリーズです。

プリントではなく、麻使いの織物。ツイード風のトラッドな味わいがやさしい^^

最後になりましたが、トイレにもアクセントウォールに、黄色いお花のデザイン。
アクセントウォールの場合、ボクが貼るわけではなく壁紙の職人さんに来てもらいますので、
1箇所だけよりは、あまり変わらないお値段でいくつかのお部屋に合わせてしていただくと
お得ですよ^^
いかがでしたでしょうか。Mさまのナチュラルでちょっとフェミニン、とっても
過ごしやすそうなインテリアですね。
トラッドで素朴でというバランスを取るのが難しいところですが、Mさまの素敵な
感性で、やわらかなインテリアが生まれました。Mさま、このたびはカーテン、壁紙、
クッション、ギャベとトータルなご採用を頂きまして誠にありがとうございました!
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!

facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^