京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
あちこちのSNSから「もう11月」「あと何日」「忘年会は?」なんてやりとりが目に入ってくるようになりました。
私もやっぱり1日1週間1ヶ月があっという間に過ぎ去って「あわあわ」慌てふためいております。
早いですよね〜。
そんな中、先日お休みには天気もよく一日中自転車で京都市内を東奔西走楽しんでました!
そして友人のギャラリーに立ち寄った際にソファコーナーでコーヒータイム。
脚元にはカーペットタイプのギャベが!

古い町家をリノベしてあるので天気が良くても肌寒く感じていましたが、
蔵書を拝見してるうちにポカポカと!
気がつけば眠気に襲われる始末。の〜んびり過ごしてきました。
底冷えの京都には先日のイベントでのギャベをはじめとする敷物たち。(床暖があっても大丈夫どころか省エネになるものもあります!)
皆様ご準備はよろしかったでしょうか?
で、ここからが本題です。(長っ!と思った皆様すみません、も少しおつきあいよろしくお願いいたします(^^;)
とにかく格好良さにピカイチ惚れてしまい昨シーズンから取り扱いはじめた 仏 TOULEMONDE BOCHART社のラグ。
導入いただきましたU様は2m×3mと大きめをチョイス。
広めのリビングにレザーソファは大型の黒を2台。2方向の大きな窓にはダーク色のウッドブラインド。
シンプルモダンの部屋とアジアンテイストな家具とのバランスも素敵です。

TOULEMONDE BOCHART社のラグはとにかく素敵です。
カタログ、展示サンプルを眺め触れているだけでも幸せ!です。
幸せのおすそ分けをいただいたようでU様ご購入ありがとうございました。
休み明けの木曜日にはカーペット、ラグに関する来店やお問い合わせをいくつか頂戴したのは
やはり冷え込みを感じてのことでしょうか。
少し寂しさを感じるこの季節、脚元から温もりと彩りをご用意されてみては。
ここしばらくは「敷物屋シービーソウム」の富樫でした。
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!

facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^