京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
こんにちは、吉川です。今回の施工例のご紹介は・・・
まずはお部屋全体の景色からご覧ください!
広々としたリビングダイニングの空間、シンプルシックなファブリックや
家具のコーディネート、ベーシックなグレージュを貴重としたインテリアに
ビビッドなアクセントカラーの赤、黒、白。
室内にあるインテリアアイテムのほぼすべてをトータルにご採用頂きました。
奈良市内の新築マンションをご購入されましたTさまの納品事例です。
まずは造作家具の工事から。コンセントの位置や表面のメラミン材なども
お打ち合わせさせていただき、リビングダイニングの両側の壁面に固定する
形でお納めいたしました。
うーん、これ書いちゃっていいのかわかりませんが^^;、基本的にはマン
ションモデルルームにあったオプションの家具を参考に、サイズや色目を
アレンジしながら製作いたしましたところ、マンション業者さんのお見積の
半額で出来ちゃいました・・。
(オプション家具たか~いと思われている方、ぜひご相談くださいね。)
ダイニングセットはカリモクの2013年NEWアイテム。無垢板の質感と
手に馴染む柔らかな磨きが国産家具ならではの温もりを感じさせます。
チェアの張地も取り外せるカバータイプで、マルチパープルという深みの
あるミックス色です。
チェアは50cm幅のゆったりしたサイズ感、反対側にはベンチタイプ。張地の
伸縮の具合がなんともやさしい座り心地で、お客様もついつい長居してしまう
かもしれませんね(笑)。
もちろんカリモク家具も当店で取り扱いしております。
ダイニングのペンダント照明はFLOS社の「Fucsia(フクシア)」。
アキッレ・カスティリオーニのデザインでFLOSを代表するアイテムのひとつです。
基本的にコンサバティブなイメージのTさま邸ですが、ところどころ攻めていて、
モダンなテイストを失わないようにコーディネートさせていただきました。
本来は直結の商品ですが、レイアウトの自由度を残したいというご要望もあり、
ライティングレールをセットして吊り元をプラグタイプに変更しています。
次回はカーテン、ソファ、クッションのリビング編です。
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!
facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^