京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。
こんにちは、CBSOWMの吉川です。
前回お伝えしましたイベント「デザイナーショーハウス」。たくさんの
ご来場をいただいており誠にありがとうございます。まだまだ開催中です!
楽しみにしていただいている方のために、ブースの詳細は開催終了後に
お伝えすることにして・・(何をもったいぶっているのか・笑)

これはブース設営時の様子。テシードさんに協賛いただいたアメリカ・
ティボー社の素敵な壁紙を貼ってくれているのは、堺市のインテリアむろさん。
jay Blueさんの関西でのお仕事を一緒にさせていただいている仲間です。
お隣のブースで塗装をしていらっしゃるのがノブユキデザインさん。
このときは一体ナニをされているのだろうと思っていましたが、完成したら
すごいブースになっておりまして、出来上がっていくのを見られたのも
今回参加させていただいてとても勉強になりました。
一番奥に見えるのは大阪のインテリアショップ飛行船スタイルの千田さん。
インテリアコーディネーター、カーテン屋さんだけじゃなく、いろんな
カテゴリのデザイナーさんの競演となっていますので、インテリアにご興味
のある方はぜひご覧になってください。
さて、前日の真夜中まで設営作業が及んだ事はまた後日ゆっくりと
お話しする(かな?)として、いよいよ初日を迎えました。

会場のリサブレアビルに掛けられた垂れ幕に自分の名前が。
感無量です(涙)

続いてこちらは、初日(9/18)のオープニングパーティの様子。
ビルの屋上スペースを解放して華々しくスタートしました。

何を笑っているのだか覚えていませんが^^;、IFDAのコイケアカリさんの
司会のもと、今回参加しました各デザイナーからの挨拶をさせて頂きました。
並んだ左から三宅さん、ボク、ノブユキさん、酒井さん、千田さん、土谷さん、
水田さん。
写真はプランニング610の武藤さんに撮って頂きました。
武藤さん、ご多忙の中をお越し頂き写真までいただきましてありがとうございました。

元町界隈のお店が勢揃いしたケータリングは圧巻で、リサブレアさんの
真骨頂(^^)。残念ながら久しぶりに出会う方、初めて出会う方とのお話が
つきず、ほとんど何も食べられませんでした(T_T)
手前左側にいらっしゃるのがIFDA日本支部の創設者で、リサブレアのオーナー
石川さんです。

盛り上がりを見せる「デザイナーショーハウス」を、地元の神戸新聞さんが
カラーで取り上げてくださいました。(9/23朝刊)
ボクたちのブース(青い壁紙のお部屋です)を掲載して頂き、これまた大感激。
写真はIFDAの戸口さんにお借りいたしました。ありがとうございますm(__)m
さてさて「デザイナーショーハウス」。まだまだ続きます。
こんな素敵なWEBサイトも出来ております。各デザイナーさんのプロフィールなど
もこちらでご覧頂けます。
https://www.designershowhouse.jp
また、10月2日にはボク吉川の、10月4日はJayBlue三宅さんがトークショーに
登場いたします。
拙いボクとトークセッションしてくださるのはSTUDIO Mの安藤さん。もう
10年程前からのおつきあいをさせていただいておりますが、実はファブリックに
ついてがっつりお話したことは一度もなく、何をお話すればいいものやら。。
安藤さんと司会の土谷さんにもう全部委ねますww
トークショーの詳細はこちらから。事前申し込み制ですので、参加ご希望の
方は下記に記載のリサブレアさんか、またはCBSOWMまでご連絡下さい。
https://www.designershowhouse.jp/infomation/talk-show/
今日から3日間はウィークエンドマーケットも同時開催。
最終日は10月4日(日)です。みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。
ブログランキングに参加しています。どうぞ下のボタンのどちらかひとつ、押して
いってくださいね!

facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ!
下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。
お友達も歓迎ですので、一言メッセージを添えてリクエストしてくださいね^^