京都のカーテンSHOP「シービーソウム」がお届けするインテリアブログです。 先月、大阪のカーテンショップ「カーテン夢工房」を経営されている株式会社 グローバルテンの小嶋社長のお誘いで、同業者数名で東京へ勉強会に行って まいりました。 そのうちのひとつが「ナスノス」というホームオートメーションの商品見学で、 お伺いした一同が時代の変貌を目の当たりにして仰天したという話(笑) ほんの数年前、赤外線を使って電動ブラインドや照明、テレビ、ホームシアター などをひとつのリモコンで操作するという現場に携わったことがありますが、 そのシステムは数百万円もする高価なものでした。 ところが、今やFMの電波を使い見えないところでもボタンひとつでカーテンの 開閉や照明器具の調光がその10分の1程度の金額で実現してしまいます。 タイマー設定の出来るリモコンで、好きな時間にカーテンを開けてお陽さまを 迎え入れる・・なんてことはすでに昔から出来ることなのですが、とにかく 価格がぐんとお安くなっています。 しかし、驚くのは価格の安さだけではありません。 なんと、Wi-Fiにつなげばインターネット回線により、外出先からも同じことが 出来るのです。しかも、自分の持っているスマホで! 例えば、京都にいながら長野県にある別荘のブラインドやシャッターを動作 させることで、まるで誰かが住んでいるように装うことができたり、また一人 暮らしの女性が家に帰りつく前にカーテンを開け照明を灯して先に人が待って いるようにも見せることができます。これは防犯という点で、このうえなく 高い効果を発揮すると考えられます。 もちろん、インテリアとしての演出を楽しむうえでも、その効果は測りしれ ません。 なにしろ、日本人は天井に大きな照明をつけて、均一に明るい部屋を作るのが 大好き。しかしながら、照明の加減1つでお部屋の雰囲気は驚くほど立体的に なり、魅力的な空間になるのです。 それをひとつのリモコンやスマホで気軽に楽しめたら・・ そんな思いが「スマートインテリア」という言葉に託されて、これから皆さまの おうちに広まっていくことになりそうです。 最後に、CBSOWMのディスプレイを動画でご覧くださいませ。
(とりあえずスマホで撮ったのでちょっと見づらいです・・) 出てくるものを紹介しますと、 1.電動カーテンレール 2.電動ロールスクリーン 3.ペンダント照明(受信ユニットを取付) 4.フロアスタンド大(受信ユニットを取付) 5.フロアスタンド小(受信ユニットを取付) 6.1つで機器5台まで操作できるマルチリモコン 以上が約12万円ほどで出来ちゃいます。(カーテン、照明器具は既存の ものを使いましたので金額に含まれておりません) 面倒な取付もほとんどなく、電気の配線工事は一切要らないのです。 これをスマホで動かす場合は、Wi-Fiルーターでさらに10万円ほど 要ります。それでも、そんな価格で出来ちゃうんです。 さあ、スマートインテリアの時代は、そこまでやってきています。 ちょっと気になっちゃったというお方、CBSOWMで是非お試し下さいませ!! 今日のブログ、面白かったと思われた方は、どうぞ下のボタンのどちらか ひとつ押していってくださいね!
facebookをされている方はCBSOWMのフェイスブックページにも「いいね!」してくださいませ! 下の「Facebook」のボタンを押した後、CBSOWMのfacebookページにある「いいね!」ボタンを再度押して下さい。 お友達リクエストも歓迎ですので、一言メッセージを添えてくださいね^^